排出状況の例 | ■物流倉庫、工場から出る木くず(パレット)、廃プラスチック、乾電池、蛍光灯、鉄屑、廃畳など ■オフィスビルから出る椅子や机、ロッカー、パーテーション等のオフィス什器 ■スーパーマーケット、ドラッグストアの新店、改装工事で出る業務用冷蔵庫や店舗什器 |
---|---|
主要取引先 | 日本航空(株)、NX・NPロジスティクス(株)、アイリスオーヤマ㈱、日本郵便(株)、日本総合住生活(株)、㈱浜田、伊藤忠メタルズ(株)、(株)イボキン、エコスタッフ・ジャパン(株)、(株)Fクリエイト他 |
処理・リサイクルはどのように? | 弊社で破砕処理しサーマルリサイクルやマテリアルリサイクルへと二次処理します。 |
品質向上に向けて | ISO14001を2004年に認証取得し、またPマークは2006年に取得しました。 社内で経営目標や方針を常に掲示するなど、従業員への意識の徹底と、社内講習を常に行っています。 |
マニフェスト管理について | 専任担当者および、専用の管理システムを導入しています。 電子マニフェスト対応にも対応可能です。 |
アピールポイントは | 優良性評価制度に最も早く取り組むなど、常に意識を高く持ち、また具体的なサービス改善にも力を入れています。従来の「産廃」というイメージを変え、ただ単に廃棄物を右から左へリサイクルするのではなく、お客様に喜んで頂ける法遵守・適性リサイクルサービスを追求する為にもユニクルは、自主基準を高めお客様目線に立ち、より「安心感」を持っていただくよう努めています。 |
表彰歴など | 「優良事業所表彰」大阪府産業廃棄物協会 「地方優良事業所表彰」公益財団法人全国産業廃棄物連合会 |
情報開示 |
自社ホームページ 産廃情報ネット |
---|---|
事業内容 | ■産業廃棄物の収集運搬及び中間処理 ■特別管理産業廃棄物の収集運搬 ■計量証明事業 ■産業廃棄物のリサイクル循環業 ■古紙、金属くず、廃プラスチック、木くず、畳、廃蛍光灯、廃飲料、廃乾電池等のリサイクル ■機密書類のリサイクル・コンサルティング ■一般貨物自動車運送事業 |
本社所在地 | 大阪府茨木市横江2-9-45 |
TEL | 072-630-6720 |
SNS | |
設立 | 1990年6月1日(創業1973年) |
代表者 | 入江 真太郎 |
資本金 | 2,000万円 |
売上高 | 1.0億円(2019年4月決算) |
従業員数 | 8名 |
ドライバー数 | 3名 |
車両台数 | 8台 |
事業所 | 本社事業所 〒567-0865 大阪府茨木市横江2-9-45 |
関連会社 | |
対応品目 | 汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、動植物性残さ、ゴムくず、金属くず、ガラスくず、がれき類、感染性廃棄物 ※事前に必ずお問い合わせください。 |
対応エリア | 大阪府をはじめとする近畿地方一円に対応 ※事前に必ずお問い合わせください。 |
処理方法 | 収集運搬、積替保管、中間処理 ※事前に必ずお問合わせください。 |
評価項目 | 評価指標 |
---|---|
Environment 適正処理・リサイクル | |
Social 社会・地域貢献 | |
Governance 社内制度・マニュアル | |
Finance 財務状況 | |
Education ESJ研修 |