排出状況の例 | |
---|---|
主要取引先 | |
処理・リサイクルはどのように? | ・食品廃棄品→堆肥化(名称:青年の森)→近郊農家へ ・リキッド飼料化→養豚農家 ・メタン化→ガス化→発電、燃料 ・青年の山太陽光発電所 |
品質向上に向けて | ・収集運搬車全車両にGPS・無線を取り付け ・場内処理施設をホームページにてライブ配信 ・グリストラップ清掃 so(槽)good(http://www.hiraki-gp.co.jp/newweb/contents/sogood/sogood.html |
マニフェスト管理について | ・専任担当者2名設置 ・マニフェスト管理システム運用 ・電子マニフェストの対応 |
アピールポイントは | |
表彰歴など |
情報開示 |
自社ホームページ 産廃情報ネット |
---|---|
事業内容 | ・産業廃棄物収集運搬業 ・特別管理産業廃棄物収集運搬業 ・産業廃棄物処分業(中間処理) ・特別管理産業廃棄物処分業(中間処理) ・一般廃棄物の収集運搬・処分業 ・再生資源(鉄・非鉄金属・コンクリート・アスファルト・ 木・紙・プラスチック・ガラス・焼却灰・残渣・廃油)の販売 ・再生資源(鉄・非鉄金属・コンクリート・アスファルト・木・紙・プラスチック・ガラス・焼却灰・残渣・廃油)を利用した農薬・肥料・塗料等の企画、研究開発及び製造、販売 ・未来の地球環境、国際文化交流に関する情報収集、調査研究及びコンサルティング ・環境問題の調査・研究に関する事業 ・砂漠の緑化事業並びに植林、植樹等の緑化事業 ・地球温暖化対策対策推進法に基づく、二酸化炭素排出権に関する調査研究及びコンサルティング ・土木建築工事業 ・鋼構造物工事業 ・とび、土工、コンクリート工事業 ・ガス圧接工事の請負並びに施工 ・ガス電気の溶接工事の請負並びに施工 ・一般乗用旅客自動車運送業 ・自動車の修理及び整備に関する事業 ・土木建築工事の企画、設計、監理、請負並びにコンサルティング業 ・建築用資材の販売 ・建築用資材の耐震強度、耐熱強度、退帳強度の品質試験に関する事業 ・鉄筋工事業 ・舗装工事業 ・水道施設工事業 ・しゅんせつ工事業 ・石工事業 ・造園工事業 ・清掃施設工事業 ・大工工事業 ・屋根工事業 ・タイル・レンガ・ブロック工事業 ・内装仕上工事業 ・トルマリン等の鉱石を利用した暖房器具、日用品雑貨の製造、販売 ・企業の商標権、著作権、特許権等の無体財産権の取得、管理及びコンサルティング |
本社所在地 | 長崎県長崎市三京町2842-1 |
TEL | 095-850-5000 |
設立 | 昭和49年10月 |
代表者 | 平木 實男 |
資本金 | 3,300万円 |
売上高 | 9億726万円(2018年3月) |
従業員数 | 108名(2018年4月) |
ドライバー数 | 25名 |
車両台数 | 68台(2019年) |
事業所 | 本社(産廃部) 〒851-2206 長崎県長崎市三京町2842-1 ・E棟(プラスチックリサイクル施設) ・F棟(資源ゴミ・古紙選別圧縮施設) ・汚泥脱水施設 ・コンポスト棟(堆肥化施設) ・B棟(廃蛍光管破砕施設) ・オイルエレメント処理施設 建設部 長崎県西彼杵郡時津町浜田郷669-26 圧接工事部 長崎県長崎市三京町641-1 |
関連会社 | |
対応品目 | 汚泥、廃プラスチック類、木くず、金属くず、 がれき類、ガラス陶磁器くず、廃石膏ボード、コンクリートガラ、紙くず、動植物性残渣、アスファルトガラ、繊維くず、廃蓄電池、燃え殻 |
対応エリア | 九州を中心に対応しております。 |
処理方法 | 溶融、破砕・選別、汚泥造粒固化、オイルエレメント切断・圧縮、汚泥脱水、圧縮・梱包、発酵(コンポスト)、破砕・造粒(RPF) |
評価項目 | 評価指標 |
---|---|
Environment 適正処理・リサイクル | |
Social 社会・地域貢献 | |
Governance 社内制度・マニュアル | |
Finance 財務状況 | |
Education ESJ研修 |