加藤商事株式会社
【ESJ関東】東京都 / 収集運搬
未来の地球に持続可能な環境を創る企業

コンプライアンス | ★★★★★ |
---|---|
情報開示 | ★★★★★ |
環境保全への取り組み | ★★★☆☆ |
品質向上への取り組み | ★★★☆☆ |
労働安全衛生管理 | ★★★☆☆ |
創業以来70年、積み重ねた実績と信頼と知識・技術を有する人財で環境問題を解決します。
スタッフからのメッセージ(動画)と 新着情報
ESJマネージャーより
弊社は昭和21年に創業して以来、衛生面における総合的な環境を整備する事業を主軸としてきました。平成15年より地元自治体を含む複数市より容器包装リサイクル品の中間処理委託を受注し、市民約50万人から出される資源物をリサイクルしています。近年では経営理念である「未来の地球に持続可能な環境を創る企業」を私たち社員一人一人が深く理解し新たな事業への挑戦を行っていきます。そして、国民が快適で安心安全な生活が持続できる環境ビジネスを展開し、皆様から信頼され、親しまれる企業を目指し、今後とも日々努力してまいります。
連絡先
(ESJマネージャー)
環境イノベーション事業部 濱松 直親(ハママツ ナオチカ)までご連絡ください。
TEL:090-3235-4503
Email:n-hamamatsu@katosyoji.tokyo
処理・リサイクル情報
排出状況の例 | ■自治体4市からの一般廃棄物収集運搬委託 ■自治体5市からの容器包装プラスチック選別作業委託 ■飲食店のグリストラップ清掃及び保守点検 ■集合住宅の排水管清掃及び受水槽清掃点検 ■百貨店及びスーパー等の排水管・汚水・雑排水増清掃点検 ■省エネルギーコンサルティング ■PCB廃棄物の全数調査・仕分けから処理までのワンストップサービス ■廃棄物調査等環境コンサルティング |
---|---|
主要取引先 | 【自治体】 東村山市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵野市、町田市、西東京市 【民 間】 小田急デパートサービス株式会社、東急コミュニティ株式会社 合同会社西友、JFEスチール株式会社、JFE商事株式会社、東京都住宅供給公社、いすゞ自動車首都圏株式会社、東京都酒造組合、株式会社りそな銀行 日本生命保険相互会社、青梅信用金庫、株式会社ガイアドリーム |
処理・ リサイクルは どのように? |
■容器包装プラスチックその他プラ等赤外線選別・風力選別・手選別工程後ベール化し、公益財団法人容器包装リサイクル協会指定の会社ヘ引渡し。 ■グリストラップ汚泥ヤ雑排汚泥を排出事業者がら回収後、リサイクル業者へ処理委託。 ■蛍光灯・水銀灯に含有されている高濃度PCBの仕分け作業を行なうことで排出事業者のコストを削減。また、JESCOへの荷姿登録・処分への手続き。 低濃度PCB の収集運搬から処分へのサービス。建物内のPCB廃棄物の有無を確認する全数調査を実施。 |
品質向上に 向けて |
■東村山市や清瀬市等、年1回市長を含めた担当職員や警視庁参加による安全大会を行い無事故、無違反を推進。 ■ドライブレコーダー、デジタコ導入により事故の真意、労務管理が向上。 ■教育訓練を年1回行うと共に必要な資格や認定は積極的に取得させる。 ■高濃度PCB廃棄物の仕分けを行なうことで排出事業者のコストを大幅に削減。 |
マニフェスト 管理について |
■専任の担当者を設置しています。 ■電子マニフェスト・ASPにも対応しています。 |
アピール ポイントは |
■創業以来70年、積み重ねた実績と信頼。 ■市民50万人から排出から出される廃棄物の資源リサイクル。 ■東京都内で容器包装リサイクル民間委託工場として第1号。 ■廃棄物適正処理、再資源化のプロフェッショナル。 ■環境コンサルティングのプロフェッショナル。 ■省エネルギーコンサルティングのプロフェッショナル。 ■PCB廃棄物のプロフェッショナル 。 ■信頼と自信のサービス。 |
表彰歴など |
会社情報
情報開示 | |
---|---|
事業内容 | ■一般廃棄物収集運搬 ■ 産業廃棄物収集運搬 ■ 容器包装プラスチック中間処理 ■ ビルメンテナンス業務 ■ 廃棄物・3Rコンサルティング |
本社所在地 | 東京都東村山市恩多町1-12-3 |
TEL | 042-392-1001 |
設立 | 1960年4月1日 |
代表者 | 代表取締役 加藤宣行 |
資本金 | 4,050万円 |
売上高 | 15.6億円(2019年9月) |
従業員数 | 173名 |
ドライバー数 | 110名 |
車両台数 | 68台(2020年時点) |
事業所 | ■本社/東京都東村山市恩多町1-12-3 ■赤坂営業所/東京都港区赤坂4-4-14 ■東大和営業所/東京都東大和市奈良橋5-812-21 ■町田営業所/東京都町田市南町田3ー37‐50 ■八王子営業所/東京都八王子市子安町1‐28-7新明荘7号室 |
関連会社 | ■株式会社加藤ホールディングス ■メガソーラー合名会社 ■有限会社スリム |
対応品目 | 【産業廃棄物】 燃え殻、汚泥、廃油、廃酸、廃アルカリ、廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、動植物性残さ、ゴムくず、金属くず、鉱さい、がれき類 ガラス・コンクリート・陶磁器くず、ばいじん 【積替え保管できる産業廃棄物】 廃プラスチック類、金属くず、ガラス・コンクリート・陶磁器くず 【特別管理産業廃棄物】 廃油、廃酸、廃アルカリ、特定有害産業廃棄物(廃ポリ塩化ビニフェル等、ポリ塩化ビニフェル汚染物、ポリ塩化ビニフェル処理物、金属等を含む廃棄物) 【一般廃棄物】 事業系・家庭系一般廃棄物、し尿、粗大ごみ |
対応エリア | 【産業廃棄物】 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県、群馬県、福島県 【特別管理産業廃棄物】 東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、群馬県、栃木県、茨城県 【一般廃棄物】 東村山市、清瀬市、東大和市、東久留米市 |
処理方法 | 【産業廃棄物】 圧縮・梱包(廃プラスチック類) 【一般廃棄物】 圧縮・梱包(廃プラスチック類) |
プライバシーポリシー
お客様からお預かりする個人情報を当社における重要な機密情報であると定義し、個人情報の保護・取り扱いを適切に行うことは当社の社会的責務であると考え各種対策を全社的にかつ継続的に確実に推進してまいります。
50年以上にわたり、継続して行ってきた一般廃棄物処理の経験を活かして、官公庁ならびに中小企業に対して「廃棄物」と「エネルギー」に関する環境ソリューションを提供されている。