有限会社峡南環境サービス
山梨 / 収集運搬~中間処理:一般廃棄物、産業廃棄物、特別管理産業廃棄物
人(お客様・社会)に必要とされることに感謝し、人(お客様・社会)に満足を戴くこと
コンプライアンス | ★★★★★ |
---|---|
情報開示 | ★★★☆☆ |
環境保全への取り組み | ★★★★★ |
品質向上への取り組み | ★★★★★ |
労働安全衛生管理 | ★★★★★ |




スタッフからのメッセージ(動画)と 新着情報
ESJマネージャーより

「人に必要とされる事に感謝し、人に満足を戴くこと」弊社の社訓です。廃棄物の収集運搬処分業である前に、サービス業であれと考えます。地域社会やお客様との共存共栄なくしては、事業の存続発展はありえません。私達の仕事は、多様化する顧客ニーズに的確に対応し、コンプライアンス重視で行われるものです。弊社は、ESJ認定企業との連携を図る中で、社会全体に貢献できる組織の一翼を担い、ひいては業界全体のレベルアップと存在意義の向上へと繋げたいと考えております。若輩ではありますが、ESJの一員として、より良い循環型社会の実現に注力したいと思います。
連絡先
(ESJマネージャー)
営業部 井上 英利 までご連絡ください。
TEL:055-284-4543(代)
Email:eigyou05@kyonan-k.biz-web.jp
処理・リサイクル情報
排出状況の例 | ■各事業所から排出される事業系一般廃棄物の収集運搬 ■各事業所、各現場から排出される産業廃棄物の収集運搬処分 ■事業所、工場から排出される低濃度PCBの収集運搬 |
---|---|
主要取引先 | 清水建設㈱ 東鉄工業㈱ ㈱関電工 芙蓉建設㈱ YKKAP㈱ JR東日本ビルテック㈱ NEXCO中日本 ㈱大林組 ㈱EJサービス トヨタホーム㈱山梨事業所 ㈱伊藤園 ㈱早野組 山梨県南アルプス市・富士川町・南部町 甲府市・市川三郷町 |
処理・ リサイクルは どのように? |
■南アルプス総合リサイクルプラント4種の処理方法 選別、破砕、圧縮、減容固化 (詳しくはHPをご確認ください) |
品質向上に 向けて |
■地域清掃活動実施(2か月に1回) ■地元中学校の職場体験受入 ■安全大会(年4回) ■安全パトロール(月1回) ■安全衛生管理委員会(月1回) ■安全の日活動(毎月22日) |
マニフェスト 管理について |
■JWNETを始め様々な電子マニフェスト対応 ■社内システムで、返却や保管の管理 |
アピール ポイントは |
■瓦リサイクルによる骨材販売、舗装施工 |
表彰歴など | ■2011年 リデュース・リユース・リサイクル推進協議会 推進功労者表彰 ■2012年 (社)山梨県産業廃棄物協会 優良事業所表彰 ■2013年 (社)全国産業廃棄物連合会 地方優良事業所表彰 |
会社情報
情報開示 | |
---|---|
事業内容 | ・ 一般廃棄物の収集、運搬処分並びに再生業務 ・産業廃棄物の収集、運搬処分並びに再生業務 ・一般廃棄物、産業廃棄物のリサイクル販売 ・建物の解体工事の請負 |
本社所在地 | 〒400−0414 山梨県南アルプス市戸田916-18 |
TEL | TEL:055-284-4543(代表) FAX:055-225-4545 |
設立 | 1992年5月 |
代表者 | 河澄 秋芳 |
資本金 | 300万円 |
売上高 | 9.9億円(2021年4月期) |
従業員数 | 52名(2021年9月1日) |
ドライバー数 | 15名 |
車両台数 | 41台(コンテナ車両:13台、塵芥車両:8台、 その他車両:21台) |
事業所 | 【本社】 〒400-0501 山梨県南巨摩郡富士川町青柳町3492番地 【南アルプス総合リサイクルプラント】 〒400-0414 山梨県南アルプス市戸田916-18 【南部営業所】 〒409-2102 山梨県南巨摩郡南部町福士16887番地 【甲府営業所】 〒400-0855 山梨県甲府市中中央4丁目1番10号 |
関連会社 | 株式会社ヴェルデン・ウッド、株式会社ヴェルデン・ホーム |
対応品目 | 【産業廃棄物取り扱い品目(運搬)】 ・汚泥・燃えがら・鉱さい・廃油・廃酸・廃アルカリ ・廃プラスチック類 ・紙くず・木くず・繊維くず・動植物性残渣・ゴムくず ・金属くず・ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず ・ばいじん・がれき類 (石綿含有産業廃棄物・水銀使用製品産業廃棄物・水銀含有ばいじん等を含む) 【産業廃棄物取り扱い品目(処分)】 ・廃プラスチック類・木くず・金属くず・ガラスくず及び陶磁器くず ・がれき類・繊維くず・紙くず 【特別管理産業廃棄物取り扱い品目(運搬)】 ・廃油・廃酸・廃アルカリ・特定有害産業廃棄物(廃石綿等、低濃度PCB 等) |
対応エリア | 【産業廃棄物】山梨県、東京都、神奈川県、千葉県、茨城県、埼玉県、群馬県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、福島県 【特別管理産業廃棄物】山梨県、東京都、千葉県、埼玉県、群馬県、愛知県、静岡県、福島県 (低濃度PCB 山梨県、東京都、群馬県、静岡県) |
処理方法 | 【産業廃棄物】 破砕、圧縮、減容固化、選別 |
プライバシーポリシー
お客様からお預かりする個人情報を当社における重要な機密情報であると定義し、個人情報の保護・取り扱いを適切に行うことは当社の社会的責務であると考え各種対策を全社的にかつ継続的に確実に推進してまいります。
山梨県南アルプス市にある峡南環境サービスは、一般廃棄物、及び産業廃棄物の収集運搬、中間処理まで幅広く対応を行っています。中でも、瓦リサイクル事業は産官学連携の研究に基づく非常に先進的な取り組みであり、これまでリサイクルが難しいとされていた瓦をチップにし舗装材として製造・販売・舗装まで一貫したサービスを展開しています。瓦の特性を生かして病院などの公共施設にも使用される一方、カフェの舗装材などにも使われるようなおしゃれな素材もあり、今後色々な所での活用が期待できます。また、あいさつを社是の第1条にも掲げ、従業員がはきはきとあいさつし、礼節を重んじる風土が感じられ、活気のある元気な事業者です。