山陽美業株式会社
岡山 / 収集・運搬(産業廃棄物、特別管理産業廃棄物、一般廃棄物)
人と地球に優しい環境づくり Clean&Ecology/行動理念: 私たちは「顧客にとって何が一番良いのか」を考えて行動します。

コンプライアンス | ★★★★★ |
---|---|
情報開示 | ★★★☆☆ |
環境保全への取り組み | ★★★★★ |
品質向上への取り組み | ★★★☆☆ |
労働安全衛生管理 | ★★★★★ |
一般廃棄物や産業廃棄物の収集運搬/処理、リサイクルのことなら優良産廃処理業者認定取得 山陽美業株式会社まで




スタッフからのメッセージ(動画)と 新着情報
詳細は山陽美業HPをご覧下さい
ESJマネージャーより

岡山県南及び水島コンビナートをホームグラウンドとし、関西地区から四国、広島地区までを営業エリアとして、微量PCBを含む様々な廃棄物に対してお客様のニーズにあった車両で対応しています。「どこにも負けない現場力」をスローガンに、収集運搬業に特化した安全・安心のサービスを提供するべく、ESJの教育・研修システムを存分に活用して従事者のレベルアップ・スキルアップを目指します。ESJメンバーからの協力依頼には、喜んで対応いたしますので、お気軽にお声かけをお願いいたします。
連絡先
(ESJマネージャー)
須知宏治までご連絡ください。
TEL:086-434-3500
Email:suchi@sanyobigyo.jp
処理・リサイクル情報
排出状況の例 | ■ 工場・事業所等から排出される産業廃棄物・特別管理産業廃棄物等 ■ 事務所や商店等から排出される事業系一般系一般廃棄物等 ■ 建設現場等から排出される産業廃棄物等 |
---|---|
主要取引先 | JX日鉱日石エネルギー(株)、大和ハウス工業(株)、日清オイリオグループ(株)、倉敷中央病院、日清製粉(株)他 |
処理・ リサイクルは どのように? |
■ 提携する30超の処理・リサイクル先で、適正処理・リサイクルを推進します。 ■ 排出事業者に対し、複数の処理・リサイクルのご提案が可能です。 ■ ほぼすべての廃棄物に対応可能です。(高濃度PCBの廃蛍光灯安定器は荷姿登録のみとなります) |
品質向上に 向けて |
■ ESJマニュアルの活用・落とし込みとドライバー検定の全員合格を目指します。 ■ ISO14001環境目標として、飛散漏洩の防止や従事者の力量の向上に取り組みます。 ■ PDCAサイクルを活用し、作業品質の継続的改善に向けて取り組みます。 |
マニフェスト 管理について |
(株)ソフトウェアトータルサービス社の廃棄物処理総合情報システム 環境維新(環境KID)を利用しています。 |
アピール ポイントは |
■ 収集運搬専業のため、排出事業者のニーズに合う最適な処分方法をご提案します。 ■ 平均年齢36歳。全員が元気よく、キビキビと作業します。 ■ 行動理念:「私たちは、「顧客にとって何が一番良いのか」を考えて行動します。」 |
表彰歴など | ■ 全国産業廃棄物連合会 地方優良事業所表彰 ■ 全国産業廃棄物連合会 地方功労者表彰 |
会社情報
情報開示 | |
---|---|
事業内容 | ■産業廃棄物収集運搬業務 ■一般廃棄物収集運搬業務(資源ごみ含む) ■特別管理産業廃棄物収集運搬業務(低濃度PCB含む) ■廃棄物の再生資源化処理業務 ■緑化管理業務 |
本社所在地 | 〒710-0826 岡山県倉敷市老松町二丁目13番30号 |
TEL | 086-434-3500 |
設立 | 1981年11月(昭和56年) |
代表者 | 室山 晃一 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 7.8億円(2018年3月末) |
従業員数 | 79名(2021年4月現在) |
ドライバー数 | 18名 |
車両台数 | 63台(2021年4月現在) |
事業所 | ■本社(岡山県倉敷市老松町2丁目13番30号) ■倉敷事業所(岡山県倉敷市浅原276番地) |
関連会社 | ■株式会社サントップ(http://www.santop-k.jp/index.html) ■くらしき美誠共同企業体(http://biseijv.com/) |
対応品目 | 【産業廃棄物】 燃え殻、汚泥、廃油、廃酸, 廃アルカリ、廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、動植物性残さ、 ゴムくず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず(がれき類を除く)、陶磁器くず、鉱さい、 がれき類、ばいじん 【特別管理産業廃棄物】 廃油、廃酸、廃アルカリ、感染性産業廃棄物、廃ポリ塩化ビフェニル等、廃石綿等、ばいじん、汚泥 【一般廃棄物】 燃やせるごみ、埋立ごみ、粗大ごみ、資源ごみ、家電4品目(家電リサイクル法) ※地域および品目によって許可内容が異なってくることがあるため、事前に必ずお問い合わせください。 |
対応エリア | 【産業廃棄物】 岡山県、倉敷市、兵庫県、広島県、香川県 【特別管理産業廃棄物】 岡山県、大阪府、京都府、兵庫県、広島県、愛媛県 【一般廃棄物】 倉敷市(事業系許可、家庭系委託:くらしき美誠共同企業体) ※地域および品目によって許可内容が異なってくることがあるため、事前に必ずお問い合わせください。 |
処理方法 | 収集運搬業 |
プライバシーポリシー
お客様からお預かりする個人情報を当社における重要な機密情報であると定義し、個人情報の保護・取り扱いを適切に行うことは当社の社会的責務であると考え各種対策を全社的にかつ継続的に確実に推進してまいります。
岡山県を中心に、PCBや、廃油等の液状廃棄物、固形廃棄物の収集・運搬に特化した企業です。廃棄物の形状に見合った運搬機材やノウハウを有し、飛散、流出及び悪臭の防止を心掛けています。また、ドライバーの育成に注力しているところがポイントです。