廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク

Tel03-5643-7222

お気軽にお問い合わせ下さい
平日9:30~17:30

株式会社浜田

大阪 / 収集運搬~中間処理 産業廃棄物・金属スクラップ

環境ソリューション企業として トップを目指す!

編集部よりひとこと

関西地方をはじめ全国で金属リサイクル事業をメインに行う会社。2016年4月に東京での第二番目の工場、京浜島エコロジセンターを稼働。バッテリーのリユース事業、太陽光パネルのリサイクル・リユース事業など、新規事業にも積極的に取り組んでいる。積極的に新卒採用を行い、若手が活躍しており、環境配慮への取組みにも素晴らしいものがある。

コンプライアンス ★★★☆☆
情報開示 ★★★★★
環境保全への取り組み ★★★★★
品質向上への取り組み ★★★★★
労働安全衛生管理 ★★★★★

鉄、プラスチック、ガラス…「フルライン処理」なら安心の浜田へ

大阪リサイクルセンター外観です。
浜田の「人財」です。
東京リサイクルセンターの外観です。
京浜島エコロジセンターの外観です。

スタッフからのメッセージ(動画)と 新着情報

ESJマネージャーより

「誠実・感謝・感動」をモットーに環境ソリューションのファーストコールカンパニーとなり、顧問のように調査・教育・アドバイスを行いながら共に学び、成長できる環境顧問会社を目指します。お客様が環境について困られたとき、真っ先に思い浮かべ最初にお問い合わせいただける会社を目指し、社員一同邁進します。49期の実績、どうぞサステナビリティレポート(CSR報告書)2022でご確認ください。

連絡先
(ESJマネージャー)

オペレーションセンター長 丸木 啓
TEL:0120-600-560
Email:maruki@kkhamada.co.jp

処理・リサイクル情報

排出状況の例 ■金属くず
・ビルや工場解体時の鉄筋・パイプ・サッシ・設備
・各種工場からの金属加工くず・端材、設備撤去に伴うもの
・オフィス 不要になった事務机・ロッカー
■各種産業廃棄物
・生産工場や事業所、工事現場等から排出される廃棄物をスポット回収やルート回収
 にて収集運搬や処理を行います。
■太陽光パネル
・不良、不要在庫品
・災害処理品
主要取引先 丸紅テツゲン、JFE商事、三菱ビルソリューション、東芝エレベータ、日立ビルシステム、キヤノンメディカルシステムズ、大日本印刷、リコージャパン
処理・
リサイクルは
どのように?
■金属くず
金属の種類ごとに分別し圧縮、切断加工を行い製鋼メーカーへ納入。
再度金属として再生します。
■木くず・廃プラ等
破砕機・減容圧縮機にて処理後、マテリアルリサイクルや固形燃料の原料として再利用します。
■太陽光パネル
ホットナイフ分離法(※)を用いてガラスとセル、封止材を分離回収後、マテリアルリサイクル
(※環境省「太陽光発電設備のリサイクル等の推進に向けたガイドライン(H28年)」に掲載)
品質向上に
向けて
ESJによって標準化されたオペレーション基準に当社独自の管理基準を融合させて、今以上にお客様から信頼され相談される環境ソリューション企業へと進化していきたいと考えています。
マニフェスト
管理について
マニフェスト管理ソフトを用い管理しています。
アピール
ポイントは
お客さまのメンドクサイを価値にします。電子マニフェストはもとより電子契約も積極的に取入れ、スピードと効率化を図ります。
表彰歴など 近畿交通共済共同組合 無事故表彰 
大阪府産業資源循環協会 優良従事者表彰
高槻商工会議所 優良従業員表彰

会社情報

情報開示

■産廃情報ネット

自社ホームページ

事業内容 ◆産業廃棄物
 ▽産業廃棄物処分(中間処理)
 ▽産業廃棄物収集・運搬
 ▽金属くず処理
 ▽フロン回収処理

◆ゼロエミッションリサイクル
 ▽コンピュータデータ消去・リサイクル
 ▽蛍光管・乾電池リサイクル処理

◆エネルギーソリューション
 ▽再生バッテリー
 ▽太陽光発電・蓄電システム
 ▽e-チャージャー
 ▽非常用蓄電装置

◆解体工事
 ▽解体工事・設備撤去
 ▽UAO事業(中古機器の買取及び販売)

◆一般貨物自動車業
 
本社所在地 〒569-1121 大阪府高槻市真上町2-2-30(2022年1月移転)
TEL 072-686-3100
設立 1973年
代表者 代表取締役 浜田 篤介
資本金 3,120万円
売上高 35.1億円(2022年7月決算)
従業員数 149名(2022年11月現在)
ドライバー数 30名(2022年11月現在)
車両台数 44台(2022年9月現在)
事業所 本社
〒569-1121 大阪府高槻市真上町2-2-30(2022年1月移転)

大阪リサイクルセンター(ORC)
〒569-0844 大阪府高槻市柱本3-8-6

京都PVリサイクルセンター (KPRC)
〒614-8121 京都府八幡市下奈良小宮4-2

東京支社
〒160-0004 東京都新宿区四谷4丁目32番4号 四谷4丁目32番4号ビル3F

東京リサイクルセンター(TRC)
〒132-0025 東京都江戸川区松江5-19-8

TRCサテライトオフィス
〒134-0091 東京都江戸川区船堀2-23-13 ㈱三福不動産本社ビル3F

京浜島エコロジーセンター(KELC)
〒143-0003 東京都大田区京浜島2丁目7番5号

ソリューション開発センター(SDC)
〒569-1142 大阪府高槻市宮田町2丁目4番37号

中部事業所
〒442-0007 愛知県豊川市大崎町宮之坪38
関連会社 オカガミ株式会社、浜田電気工業株式会社、株式会社ハマックス、行政書士浜田温平事務所
対応品目 ■産業廃棄物処分業: 
【大阪リサイクルセンター】
廃プラスチック類・紙くず・木くず・繊維くず・ゴムくず・金属くず・
ガラスくず・がれき類

【京都PVリサイクルセンター 】
廃プラスチック類・金属くず・ガラスくず

【東京リサイクルセンター】
廃プラスチック類・金属くず・ガラスくず

【京浜島エコロジセンター】
廃プラスチック類・紙くず・木くず・繊維くず・ゴムくず・金属くず・
ガラスくず
対応エリア ■産業廃棄物収集運搬業
秋田、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、福井、
三重、岐阜、 静岡、 愛知、 滋賀、京都、大阪、高槻市、兵庫、奈良、
和歌山、岡山、香川、鳥取、福岡、富山市
※事前に必ずお問い合わせください
■特別管理産業廃棄物収集運搬業
秋田、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、山梨、福井、
三重、静岡、愛知、富山市、滋賀、 京都、大阪、高槻市、兵庫、奈良、
和歌山、鳥取、福岡
※事前に必ずお問い合わせください
処理方法 <大阪リサイクルセンター>
破砕、圧縮
<京都PVリサイクルセンター>
切断・選別、切断、破砕
<東京リサイクルセンター>
破砕、切断
<京浜島エコロジセンター>
破砕、切断、圧縮梱包

プライバシーポリシー
お客様からお預かりする個人情報を当社における重要な機密情報であると定義し、個人情報の保護・取り扱いを適切に行うことは当社の社会的責務であると考え各種対策を全社的にかつ継続的に確実に推進してまいります。

ログイン