廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク
取引先、関係者各位
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社ESJを騙った悪質な「なりすまし(不審)メール(Emotet ※)」が
3件送信されていたことが判明しました。
弊社においても当該アカウントを停止し、その経路等の詳細に関して
現在調査を進めております。
弊社は日頃からセキュリティー対策を講じておりますが、
今後、取引先及び関係者の皆様に弊社の名前やアドレスを騙った
「なりすましメール」が送信されることが想定されます。
つきましては、下記の点をご確認のうえご注意頂きますようお願い申し上げます。
皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。
2020年9月16日
エコスタッフ・ジャパン株式会社
ESJ事務局
**** お願い(注意事項)**************************************************************************
エコスタッフ・ジャパンを騙る
なりすまし(不審メール)を受信された皆様へのお願い
【1】 弊社メールアドレスのドメインは「@ecostaff.jp」です。
メール送信者名が弊社社員であっても、アドレスのドメイン(@以降)が異なる、
不規則な文字列の場合、なりすましメールの可能性があります。
【2】メールの件名や本文に不自然な文字や数字があり、
また体裁等が不自然な場合、なりすましメールの可能性があります。
【3】上記のなりすましメールを受信した場合、
2次被害防止のため、メールには返信をせず、速やかに削除下さい。
また、上記メールに添付ファイルが付いている場合がありますが、
添付ファイルのダウンロードや開封は行わないで下さい。
【4】弊社の名前を騙るなりすましメールを受信した場合、
お手数ですが弊社の各担当者まで電話でご連絡のほどお願い致します。
[連絡先] エコスタッフ・ジャパン株式会社 ESJ事務局
TEL:03(5643)7222
*******************************************************************************
補足)Emotet:エモテットについて
2014年頃から確認されているマルウェアでメールにより感染します。
日本では2019年10月頃から感染が爆発的に増加し、
2020年夏末から猛威の状況が各地で報告されています。