廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク

Tel03-5643-7222

お気軽にお問い合わせ下さい
平日9:30~17:30

事業内容

News Topics

2010年11月

2010年11月29日

第15回ESJ研修会の取材記事が
(循環経済新聞)に掲載されました。

優良ドライバー試験実施へ
~大手排出元、TVも注目~
研修のノウハウ蓄積

>>取材記事PDFダウンロード

2010年11月19日

第15回ESJ研修会を開催しました。

■協力:ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社
■場所:ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社 東京研修センター

東北から沖縄まで、全国の収集運搬リーダーが参加されました。
当日はテレビ撮影も有り、慌しい中での研修となりましたが、
ご参加・ご協力いただいた皆様方、本当に有難うございました。

「廃棄物処理業界の収運リーダーを対象にした
           安全運転の知識および問題解決の手法」
~更なる安全運転のために 実践演習を通じた現場改善~

2010年11月17日

ハリタ金属株式会社のホームページが全面リニューアルしました。
【ESJ北陸】ハリタ金属株式会社

こちらをクリック

2010年11月17日

【ESJ北陸】株式会社富山環境整備(富山)の公開情報分析が

循環経済新聞に掲載されました。

iメソッドによる優良産廃処理業者の公開情報分析
~持続可能性の高い自己完結型施設~

>>取材記事PDFダウンロード

2010年11月15日

【ESJ関西】株式会社浜田(大阪)の取材記事が

循環経済新聞に掲載されました。

バッテリーリユース事業
~キャンペーンで営業強化~

>>取材記事PDFダウンロード

2010年11月12日

【ESJ九州】株式会社筑紫環境保全センターの取材記事が季刊誌、

産廃NEXTで紹介されました。

【ESJ九州】株式会社筑紫環境保全センター(福岡)

台頭!登場!女性リーダー
       次代の業界創造へ、新たなチカラ

取締役副社長 川添 克子
コンサル営業で新境地を開拓 あきらめない!が信条
>>取材記事PDFダウンロード

2010年11月11日

経済産業省様とPCのリサイクル工場見学会を実施しました。

日時:11月11日(木)15:00-17:00
協力:【ESJ関東】株式会社アンカーネットワークサービス(東京)
経済産業省リサイクル推進課・情報通信機器課担当者様ご一行とパソコンのリサイクル工場を見学し、現場の情報収集のお手伝いをさせて頂きました。

  

2010年11月04日

【ESJ関東】株式会社アンカーネットワークサービス(東京)マイクロソフト株式会社のFY10 Best MAR Program Awardを 受賞しました。

2009年7月~2010年6月の1年間にMicrosoft Authorized Refurbisher としてMARプログラムのライセンスインストール済み再生PCの出荷数、品質に対して高評化を頂き、同プログラム参加11社中最優秀として受賞となりました。

マイクロソフト株式会社 MAR Program URL

2010年11月01日

【ESJ関東】白井エコセンター株式会社(東京)
22年度リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰「会長賞」を受賞しました。
http://www.shirai-g.co.jp/11_3R_suishin_hyosho.html

■リデュース・リユース・リサイクル推進協議会
会員 消費者団体・関係業界団体等85団体
会長 細田衛士 慶應義塾大学教授(ESJ顧問) 
関係府省 内閣府、財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、文部科学省、環境省
事務局 財団法人クリーン・ジャパン・センター 財団法人日本環境協会

会社情報

エコスタッフジャパンへお問い合わせ

排出事業者(廃棄物を出される企業様・事業主)の廃棄物処理や資源リサイクルに関するご相談・お悩みに、エコスタッフ・ジャパンの認定担当者が、無料で丁寧に相談にお答えします。

廃棄物に関する全国一元管理のご提案

ログイン