廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク
循環経済新聞に掲載されました。
iメソッドによる優良産廃処理業者の公開情報分析
~持続可能性の高い自己完結型施設~
>>取材記事PDFダウンロード
産廃NEXTで紹介されました。
●【ESJ九州】株式会社筑紫環境保全センター(福岡)
台頭!登場!女性リーダー
次代の業界創造へ、新たなチカラ
取締役副社長 川添 克子
コンサル営業で新境地を開拓 あきらめない!が信条
>>取材記事PDFダウンロード
日時:11月11日(木)15:00-17:00
協力:【ESJ関東】株式会社アンカーネットワークサービス(東京)
経済産業省リサイクル推進課・情報通信機器課担当者様ご一行とパソコンのリサイクル工場を見学し、現場の情報収集のお手伝いをさせて頂きました。
■リデュース・リユース・リサイクル推進協議会
会員 消費者団体・関係業界団体等85団体
会長 細田衛士 慶應義塾大学教授(ESJ顧問)
関係府省 内閣府、財務省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、文部科学省、環境省
事務局 財団法人クリーン・ジャパン・センター 財団法人日本環境協会