廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク

Tel03-5643-7222

お気軽にお問い合わせ下さい
平日9:30~17:30

事業内容

News Topics

2009年10月

2009年10月26日

【ESJ関東】株式会社アンカーネットワークサービス(東京)


10月26日付けの循環経済新聞に記事が掲載されました。
●リユース市場は拡大
~OA機器リユース・リサイクル~ >>取材記事PDFダウンロード

2009年10月24日

【ESJ中国】アースサポート株式会社(島根)

10月24日付けの日本経済新聞(地域版)にアースサポートの記事が掲載されました。
●25%カーボンオフセット →詳細はこちら

2009年10月20日

第11回 ESJ研修の日程とカリキュラムが決定しました。

日時:11月20日(金)10:00-17:00
場所:東京八重洲ホール
内容:『廃棄物処理業における提案型営業の実例(第二弾)
         と営業マネージャーのあるべき姿について』
  ~前回アンケート結果「参考になった」驚異の95%!
    実践・具体的スキルに落とし込んだ待望の第二弾!~     

・廃棄物処理業のセールスプロセス全体像とは
・廃棄物処理業における原価算出と価格の設定方法
・営業チームの育成方法とマネージャーのあり方
・事例紹介と演習(グループワーク)
・質疑応答

※本セミナーはESJ認定企業、レター会員限定です。
詳細は事務局までお問い合わせ下さい。

2009年10月14日

2009地球温暖化防止展

にESJ認定企業が出展しています。
~ストップ温暖化!YOKOHAMA発「低炭素社会実現」への挑戦!!~
日時:2009年10月14日(水)~10月16日(金) 
場所:パシフィコ横浜
 【ESJ関西】株式会社浜田
   
     リユースバッテリー 
※詳しい資料をご希望の方は、担当者までお問い合わせください。

2009年10月08日

【ESJ九州】有価物回収協業組合石坂グループ(熊本)


日経エコロジーの11月号、~ISOの悩み解決Q&A~ のコーナー
●内部監査のレベルを上げるには?の質問で石坂グループの取組みが
紹介されました。 (日経エコロジー)

2009年10月06日

【ESJ中国】三光株式会社(鳥取)
のホームページが全面リニューアルしました。

2009年10月01日

10月はリデュース・リユース・リサイクル推進月間(略称:3R推進月間)です。

3R推進に関する理解と協力を求めるとともに、循環型社会の形成に向けた取組を推進するため、環境省を含む3R関係8省庁、地方公共団体、関係団体による様々な取組、行事が行われます。
※関係8省庁:財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省、消費者庁 →詳細

2009年10月01日

お客様専用のフリーダイヤルを新設しました。
番号:0120-979-381(クナク サンパイ“苦無く産廃”)
受付時間:平日10:00~18:00(土・日・祝祭日はお休みいただいております)

会社情報

エコスタッフジャパンへお問い合わせ

排出事業者(廃棄物を出される企業様・事業主)の廃棄物処理や資源リサイクルに関するご相談・お悩みに、エコスタッフ・ジャパンの認定担当者が、無料で丁寧に相談にお答えします。

廃棄物に関する全国一元管理のご提案

ログイン