廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク
◆経産省の「環境を『力』にするビジネスベストプラクティス集」で「鉛蓄電池を再生して長期間有効利用」の事例紹介で取り上げられました。
詳しくはこちら77頁目をご覧ください
【ESJ東北】北日本環境保全(岩手)、キヨスミ産研(山形)、ミツワ企業(山形)を訪問してきました。
滞在中に雪が降り出し、本格的な冬の到来を告げていま
した。東北における廃棄物処理の現状などについて
情報交換してきました。
【ESJ中国】アースサポート(島根)
収集運搬車、マニフェスト、環境報告書などの作成に伴って排出されるCO2排出量を測定してカーボンオフセットを行いました。(循環経済新聞)
>>「収集運搬車両15台でカーボンオフセット」PDFダウンロード