廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク

Tel03-5643-7222

お気軽にお問い合わせ下さい
平日9:30~17:30

事業内容

News Topics

2008年10月

2008年10月27日


【ESJ東海】ミダック(静岡)
「環境に関する絵の表彰式」を行いました。

>>詳しくはこちら

2008年10月27日


【ESJ東海】加山興業(愛知)
エコユニットとして登録されました。
(東京商工会議所:エコユニットNo.08010014)

>>詳しくはこちら

2008年10月25日

【ESJ北陸】高倉産業(新潟)
有限会社高倉産業(新潟県新潟市)がESJ加盟登録されました。

2008年10月23日


【ESJ東北】オイルプラントナトリ(宮城)
第20期決算書を公開しました(H19年度分実績)

>>詳しくはこちら

2008年10月22日

第7回ESJマネージャー研修の日程とカリキュラムが決定しました。(加盟企業様限定)
廃棄物処理の顧客満足No.1、全国・安心安全の「ESJ認定ドライバー」制度を構築します。
テーマ:効果的なドライバー研修の進め方(Part2)
~「顧客満足」と「クレーム対応」~
日時:11月21日(金)
講師:ヤマト・スタッフ・サプライ株式会社(ヤマト運輸の教育研修会社)
※ご参加を希望される方は個別に弊社までお問い合せ下さい。

>>お問い合せ

2008年10月20日


【ESJ東北】オイルプラントナトリ(宮城)
許可情報のほか、平成19年度の環境報告書・処理実績などを更新しました。

>>詳しくはこちら

2008年10月20日


【ESJ関東】三凌商事(東京)
秋のイベントで「サンリョウ有機」の無料配布と販売いたします。お近くの方はぜひお立ち寄りください。

<会場・日時>
○ 町田市農業祭・太陽と緑のまつり
11月15日(土) 16日(日)会場:町田市野津田公園
○ ごみの工夫と生活展
11月16日(日) 会場: 愛川町役場

※NHKの「ど~する地球のあした」で三凌商事さんのパッカー車が撮影されました。ホームページから番組を見ることが出来ます。ばんぐみ「第10回ゴミのゆくえをたどってみれば」を探してみてください。

2008年10月16日


【ESJ関東】共同土木(埼玉)
建設作業所の分別リサイクル教育用CD-Rを共同制作しました。
約35,000人が分別教育を受け、混合廃棄物を大幅に抑制(長谷工コーポレーション)

>>詳しくはこちら

2008年10月13日


【ESJ関東】白井グループ(東京)
「資源物の買取実証を開始」記事が掲載されました(循環経済新聞)。

>>「海外の処理システム導入も」PDFダウンロード

2008年10月01日


【ESJ関東】共同土木(埼玉)
埼玉中間処理工場のリサイクル・フローを更新しました。
ページ下部のリサイクルフロー(PDF)をご参考下さい。

>> 詳しくはこちら

2008年10月01日


【ESJ関西】浜田(大阪)
中国広東省の行政機関の方が、㈱本社工場を視察に来られました。
JICA草の根地域提案型事業である「資源循環型社会における中国の都市整備システムの構築」
第2次訪日研修の一環としての来社でした。

>> 詳しくはこちら

会社情報

エコスタッフジャパンへお問い合わせ

排出事業者(廃棄物を出される企業様・事業主)の廃棄物処理や資源リサイクルに関するご相談・お悩みに、エコスタッフ・ジャパンの認定担当者が、無料で丁寧に相談にお答えします。

廃棄物に関する全国一元管理のご提案

ログイン