廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク

Tel03-5643-7222

お気軽にお問い合わせ下さい
平日9:30~17:30

事業内容

News Topics

2008年04月

2008年04月30日

弊社顧問の著書が出版されました。
「資源循環型社会~制度設計と政策展望」
(慶応大学出版会)
http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766414349/

2008年04月30日

【ESJ関東】東亜オイル興業所
「入門 廃棄物道場:環境ビジネス現場編vol.1」の記事が掲載されました。(環境ビジネス)

>>「廃棄物を運ぶときには?」「マニフェストとは?」(6月号)PDFダウンロード

2008年04月30日

環境ビジネス6月号に弊社の記事が掲載されました。(ご報告)
「処理業者と排出業者の静脈アライアンス」

2008年04月23日

「循環型社会の今後~循環社会とコンプライアンスについての現状と今後の展望~」シンポジウムに参加しました。(ご報告)
■講演
①「コンプライアンス/トレサビリティについて」
経済産業省 情報通信機器課 環境リサイクル室 室長 高橋直人
②「循環型社会への課題」
環境省 廃棄物・リサイクル対策部 リサイクル推進室 室長 西村淳
③「リユースパソコンへの取り組み」
マイクロソフト株式会社 執行役常務 平野拓也
■パネルディスカッション
「ごみゼロ資源循環型社会をめざして」
<パネリスト>
・コーディネーター 安田 八十五
 関東学院大学 経済学部教授
・高橋 直人
 経済産業省情報通信機器課環境リサイクル室 室長
・小澤 昇
 有限中間法人中古情報機器協会(RITEA)常務理事・事務局長
・小川 浩一郎
 有限中間法人日本リユース機構(JRO)代表理事
・田部 和生
 エコスタッフジャパン株式会社 代表取締役
・碇 隆司
 株式会社アンカーネットワークサービス 代表取締役
 

2008年04月21日

【ESJ関東】アンカーネットワークサービス
「パソコン再資源化事業でリサイクル率99%を達成」の記事が掲載されました。

>>「月間30tをリサイクル」PDFダウンロード

2008年04月19日

【ESJ関東】白井グループ
環境イベント「アースデイ」に参加しました。

>>アースデイ・クリーンアップアクション、携帯ゴリラほか

2008年04月14日

NHK「クローズアップ現代」に弊社顧問がゲスト出演しました

>>崩壊するリサイクル ~資源ごみ 中国流出の衝撃~

2008年04月07日

「考える高校生のためのサイト mammo tv」に弊社代表のインタビューが紹介されました

>>「ビジネスマインドで産廃問題の解決をはかりたい」

2008年04月02日

【ESJ中部】ミダック
「配送車のCO2対策加速」の記事が掲載されました。(日本経済新聞)

>> 「インドの排出枠購入」PDFダウンロード

2008年04月01日

【ESJ中部】加山興業
「セルビア廃棄物事情」の記事が掲載されました。(月刊廃棄物)

>> 「第2回 最先端の廃タイヤ再生プロジェクト」(4月号)PDFダウンロード
>> 「第1回 深刻化するごみ問題」(3月号)PDFダウンロード

会社情報

エコスタッフジャパンへお問い合わせ

排出事業者(廃棄物を出される企業様・事業主)の廃棄物処理や資源リサイクルに関するご相談・お悩みに、エコスタッフ・ジャパンの認定担当者が、無料で丁寧に相談にお答えします。

廃棄物に関する全国一元管理のご提案

ログイン