廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク

Tel03-5643-7222

お気軽にお問い合わせ下さい
平日9:30~17:30

事業内容

News Topics

2008年03月

2008年03月31日

「資源循環ネットワーク・コンソーシアム」シンポジウムに<br>参加しました。(ご報告)
多くの方々にご来場頂きました。誠にありがとうございました。

■基調講演
「資源循環ネットワークの構築に向けた民間企業の役割」
 慶応義塾大学 経済学部教授 細田 衛士

■パネルディスカッション
「資源循環ネットワークの形成とグローバル環境ビジネスの可能性」
<パネリスト>
・小島 賢次
 株式会社リコー MFP事業本部 リサイクル事業センター センター長
・立川 大介
 株式会社フジテックス 環境事業部
・田部 和生
 エコスタッフジャパン株式会社 代表取締役社長
・王   長君
 株式会社NTTデータ経営研究所
 社会・環境戦略コンサルティング本部シニアコンサルタント

2008年03月19日

【ESJ中部】ヤマゼン
「ヤマゼン運輸 グリーン経営認証を取得」の記事が掲載されました。(環境新聞)

>> 「飲酒チェックなどで信頼性向上」PDFダウンロード

2008年03月14日

「資源循環ネットワーク・コンソーシアム」シンポジウムに参加します。(お知らせ)

>> シンポジウムのご案内
「資源循環ネットワーク」の形成とグローバル環境ビジネスの可能性

2008年03月12日

環境新聞に弊社顧問の取材記事が紹介されました

>> 環境新聞記事「試される3R社会:動脈ガバナンス強化を」PDFダウンロード

2008年03月10日

循環経済新聞に記事が掲載されました
第4回ESJ認定マネージャー研修の様子が紹介されています。

>> 循環経済新聞記事「第4回マネージャー研修を開催」PDFダウンロード

2008年03月05日

環境新聞に弊社顧問の取材記事が紹介されました

>> 環境新聞記事「試される3R社会:静脈含めた資源戦略を」PDFダウンロード

会社情報

エコスタッフジャパンへお問い合わせ

排出事業者(廃棄物を出される企業様・事業主)の廃棄物処理や資源リサイクルに関するご相談・お悩みに、エコスタッフ・ジャパンの認定担当者が、無料で丁寧に相談にお答えします。

廃棄物に関する全国一元管理のご提案

ログイン