廃棄物処理・リサイクル「安心・安全」の全国ネットワーク
ESJでは、産業廃棄物収集運搬の優良ドライバー検定制度を2011年10月より開始しました。産業廃棄物処理業者の顧客である排出事業者と日常的に接するドライバーが業界の「顔」であり「ブランド」となることから、日頃からの教育研修でレベルアップを図り、検定制度という目に見える形とすることで業界全体の信頼を高め、更なる「安心・安全」をご提供して参りたいと考えております。
現在はESJ認定企業限定での制度でございますが、将来的にはよりオープンな形での制度を目指して参ります。
手順1
ESJマネージャーへ事前に発行済みのID、パスワードにてログイン後、赤枠内に【会社名 部署名 ドライバー名(受験者)】の順に入力しスタートしてください。
手順2
出題形式は○×問題・選択問題・ドラッグ&ドロップ問題・テキスト入力問題の全25問の100点満点、合格点は70点です。
制限時間は40分(2400秒)です。
手順3
各設問回答後には解説画面にて、回答の確認が可能。試験終了後の確認画面で合否の確認ができます。
手順4
いつ、どこで誰が検定を受けたのか、テストの点数等は最先端のFlash技術と最新のクラウド技術を用いてタイムリーに弊社の管理するデータストア内に蓄積されます。
手順5
合格者には優良ドライバー認定カードとワッペン(オプション)、認定証書を送付します。
※3級は認定カード発行とワッペン(オプション)になります
エコスタッフ・ジャパン株式会社は業界の更なる信頼向上に日々取り組んでおります。
優良ドライバー検定に関するお問い合わせはこちら
(anshin@ecostaff.jp) /03-5643-7222